#2025.10.10 もともと体育の日です、、やっぱりいい天気でしたね、、、

独り言の内容

この写真は去年のものです

去年の朝の写真です、、今朝はこんなにキレイではなかったです、、、

写真、撮っていませんでした、、、、

そもそも体育の日だったんですよね、、、今日は、、、

「体育の日」が10月10日になった主な理由は、ご指摘の通り1964年の東京オリンピックの開会式の日を記念するためです。

オリンピックの記念以外で、10月10日が選ばれた背景には、主に以下の2つの要素があったと考えられています。

  1. 以前の「スポーツの日」との関連:
    • 1961年に制定されていたスポーツ振興法では、もともと「スポーツの日」が10月の第1土曜日と定められていました。
    • 10月10日を選ぶ際に、この10月上旬という時期が尊重された側面があります。
  2. 気候・天候の良さ(晴れの特異日説):
    • 10月10日は、昔から「晴れの特異日(特定の天気が現れやすい日)」として知られており、秋雨の季節が終わり、晴天が多く、屋外で運動するのに適した気候だと考えられていました。
    • 実際に1964年の東京オリンピックの開会式当日も、前日までの雨から一転して快晴になったというエピソードもあり、このイメージが定着しました。
    • ただし、現在の気象データでは、10月10日が他の日と比べて特に晴れやすいという明確な根拠はないとされています。

このように、東京オリンピックの記念日であることに加え、季節的にもスポーツに適した時期であるという認識が、10月10日が選ばれた理由として挙げられます。

ということなんですね、、、

一年の中で10月10日が晴れるという理由を聞いたことがあるけど、、、、、

根拠なかったんですね、、、、

届きました、、、ラジコン部品

これをどう活用していくか、、、、

L字のボディマウントもあるし、、、、なんとかなるか、、、、

次の休みが楽しみです、、、、

家の前の道路ではなくもっと広い場所で走らせたいですね、、、やっぱり、、、

家の近くでいいところがないか探してみます、、、

あるっちゃあるんですが、、、、明日の夜、、、行ってみるか、、、

本日も最後までご愛読いただきありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました