届きました、、、、
帰宅したら届いてました、、、


開けて見て見たら、、、
思っていたのより短く、、、、、

もともとのプロペラシャフトと比べて見ました、、、

新しいプロペラシャフトは202mm
古い方は235mm
ですね、、、、
33mmの違いです、、、
32mmはカットして使おうとしていたから、もしかしてちょうどいいかも、、、
しかしながら、、、、、
穴の位置がだいぶ違うんですよね、、、

新しく開け直せばいいんだけども、、、、
まっすぐ開けられるかな?、、、、という不安がよぎる、、、、、
ボール盤があればなんとか行けそうな気がする~ ですが、、、、
うちには無い、、、、
バイスプライヤで挟んでしまうと歪んでしまうおそれもありそうな、、、、、

あとは前後につけるベアリングですね、、、、
ベアリングできちんとした支持を保っていないと他に影響が出てしまう、、、
前後共に付けれるようにしたい、、、、現在はフロントにはついていません、、、
リアのみです、、、
ベアリングも前後に付けたい、、、
あるのかな~ベアリング?
ひとまず検索です、、、
ありました、、、Amazonで
ベアリングと鉄芯、、、
ベアリングは内径5mm外径12mmのもの、、、
幅は4mm
都合よくこんなもの無いだろうな~って検索してみましたが、、、、
あるんかい~
価格はちっと高めですが、、、注文しました、、、、
あと、、、、
アルミのプロペラシャフトもいいんですが、、、、
鉄であるのかな?って思って検索、、、
すると、、、、
鉄ではありませんでしたが、、、ステンレスでありました、、、
ちょっと硬いけど切ったり穴開けたりできるかな、、、
と思いつつも注文、、、
やってみないとわからんのでとりあえずやってみる
これじゃあアルミのプロペラシャフト、、、、、必要なかったかな、、、、
失敗を重ねることがラジコン道、、、、??
とにかくいろいろやります、、、、
失敗も成功も、、、、
本日も最後までご愛読いただきありがとうございます



コメント