あれこれ 思った以上に家族に好評だったチキン南蛮の作り方を忘れない様に乗せて置く 完全に忘れない様にする為で今回は写真は撮っていません自分なりの覚書デス1、まずは鶏肉(モモ)をカット(一枚を3~4等分)2、水1リットルくらいに砂糖25gと塩25gを混ぜて鶏肉を付ける(30分くらい)3、その間に醤油大さじ2杯、酢大さじ2杯... 2024.08.19 あれこれ
あれこれ 8月だけでも毎日いろいろなものを買っている、、今回はパソコンのファンに使う配線を購入 ファンに使う配線を購入昨日注文したものが本日届く、、、昔で考えたらあり得ないほど便利になっている送料も無料ときたもんだ(アマゾンプライム 登録者です)これっす 意外とショップに売っていない(function(b,c,f,g,a,d,e){b... 2024.08.18 あれこれ
乗り物 2024/8 晴天の青空の下、MTBのスプロケット交換をしてみよう この青空の下、、、朝なのに暑い、、、快晴です早速始めて行きます自転車からリアホイールを外していくよまずは電動インパクトドライバーでやってみたが以前と同じ結果で取れません、、、というわけでエアインパクトレンチ見参!!いつも通りあっと言う間です... 2024.08.17 乗り物
写真あれこれ 8月も中旬 夜勤明け 撮っておいた写真を掲載 そして本日届きました スプロケット 到着早かった まずは今日の空模様台風が接近している影響何でしょうかねどんよりとした雲が辺り一面にひろがっています自転車で通勤しているので雨が降り出す前に帰宅しよっとキャベツをカットしてみたら、、、今年の夏に入る前ですねキャベツの値段が一個400円近くして... 2024.08.16 写真あれこれ
乗り物 2024年 夏 MTB スポークの取付たいが振れ取り器はどうする?夜勤だし早めに終わらせたい!! 振れ取り器どうする?(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c... 2024.08.15 乗り物
乗り物 2024年 暑い8月 夜勤から帰宅後 早速届いていた品物を開封 届いてました、、、チェーンカバー現状の物はホントボロボロでちょっと触れただけでパキパキ割れてしまうサイズ的にもぴったり後はスプロケットを外せれば付けれる専用工具を使い早速スプロケットを外す購入した工具?ロックリング工具ですね、、工具を使って... 2024.08.12 乗り物
乗り物 2024年 本日も晴天なり 激アツにて作業はやりたくない 今日は夜勤だしいいかな? 朝から暑い、、本日、私の住んでいる地域では40度を超える暑さになるのではと、、、今日の仕事は夜勤だし朝っぱらから疲れてもしょうがないのでひとまず購入した物だけまとめてみるまずはこれスプロケットをはずす奴実際に合わせてみた所バッチシこれで外せ... 2024.08.11 乗り物
乗り物 MTBリアホイールスポークの交換 開始です 来ました、スポーク ニップルレンチも一緒に36本入り、ニップル付きのスポーク届きましたニップルレンチも届きましたこれで交換できるぞ~~どうする、全部交換かそれとも一本だけにしておくのか?部品は来たけど問題は全部交換が一本だけにしておくのか?... 2024.08.09 乗り物
乗り物 自転車が通勤で使えないため倉庫に眠っていた、、あいつを起こす、、、、BMXだー 買ったはいいけどずーっと倉庫の中に入ってましたこちらは2~3年前にオークションで購入PPJUっていうメーカーらしいが、、、はっきり言ってどこのメーカーなのか不明、、、購入した時は錆もあったし、各ワイヤーの動きも渋い、、、メンテナンスしてワイ... 2024.08.08 乗り物
乗り物 2024年8月某日本日は夕方から仕事に向かうため午前中時間があったため自転車のスポークを外してみる 気になっていたスポークをまずは外すリアタイヤを浮かせて取る車体からリアホイールを外すタイヤレバーをつかってタイヤとホイールを分ける頭の取れているスポークを取り除くバイスプライヤーでスポークを固定しながらニップルを外すスポークの長さはいかに、... 2024.08.07 乗り物